1
/
の
6
あそぶコト
シュトックマー粘土
シュトックマー粘土
通常価格
¥2,860 JPY
通常価格
セール価格
¥2,860 JPY
単価
/
あたり
税込。
受取状況を読み込めませんでした
✋手のぬくもりでやわらかく。遊びそのものが“感覚の発達”になる
最初は少しかためですが、手のひらで包むと少しずつやわらかくなっていくのが特徴。
この「じんわり温める」過程そのものが、実はとても重要です。
温度・圧力・質感を感じ取りながら手を動かすことで、
触覚・固有感覚・温覚など、感覚統合の基礎が育ちます。
粘土遊びは、
✔️ 指先の巧緻性(器用さ)
✔️ 空間認知力
✔️ 想像力や集中力
など、さまざまな力を総合的に育てる活動でもあります。
🌈色が美しく、混ぜる楽しさも◎ 造形力+色彩感覚を育むアート体験に
シュトックマーの蜜ろう粘土は、絵の具メーカーならではの鮮やかな発色。
色を混ぜると、新しい色がじんわりと生まれる感覚も楽しく、色彩感覚や美的感性を自然と育てます。
また、乾燥してカチカチにならないので、何度でも繰り返し遊べて経済的。
作品として残したいときは、形を整えて置いておくと、ゆっくりと表面が固まり、飾ることもできます。
👩👧ママの“手しごと時間”にも。親子で味わうシュタイナー教育の造形あそび
この粘土は、子どもだけでなく、大人にも心地よい造形素材です。
ゆっくり温めて、ていねいに形をつくるという過程が、
ママにとっても「呼吸が整う」「気持ちが落ち着く」ひとときに。
シュタイナー教育が大切にする「手で素材にふれること」──それは、心と感覚をつなぎ、子どもの“今”に寄り添う時間づくりでもあります。
🎁贈りものにも。安心・五感・想像力を大切にする“粘土あそび”を、親子で一緒に。
Share
